星ドラでは、本編シリーズと比べると様々な要素が追加されています。そのひとつが食べ物です。
中でも、「メタスラまん」を使うことによって本編シリーズではなかなか面倒な作業だったレベル上げ作業をより簡単にすることが可能です。そんなメタスラまんですが、実は入手方法はそれほどありません。
具体的には、「りゅうおう」に関するイベントか、「モガふり」の2つです。後者に関してはあらゆるアイテムが出るうえに周囲にいるプレイヤーに左右されるので、基本的には「りゅうおう」イベントで入手することになります。
メタスラまんとは?

「りゅうおう」イベントは記念すべき星ドラの第一弾イベントで、今となっては復刻されていないイベントですが、「ルビスの光に導かれ」イベントは常設イベントとなったことから、ここの「りゅうおう」に挑むことでメタスラまんを増殖させることが可能です。
りゅうおうの難易度は高ければ高いほどより入手確率があがり、マルチであれば入手確率も高くなりますが、基本的にはソロでも構いません。
ナンバリングイベントであればメタスラまんを入手することは可能なので、期間限定のナンバリングイベントが開催された場合は、挑み続けることでいつの間にかメタスラまんが増えていることも多いと思います。
ほかにも、「みんなで大決戦」等の期間限定イベントでドロップしたり、引き換え券で交換できたりもするので、もし入手できるのであれば溜めておくのもいいかもしれませんね。
メタスラまんの効果について

メタスラまんの効果は、「獲得経験値+3%」になっています。一見すると非常に低い倍率で、わざわざ苦労して入手する必要はないように思えるかもしれません。
ところが、4人同時にセットすることで「獲得経験値+300%」の効果が発現し、レベル上げの効率を大幅にあげることができるのです。
もちろん、+3%の効果も重複するため、×4の効果を発動させればなんと312%もの経験値を入手することが可能です。
よって、味方がメタスラまんを持っているときは出来る限り合わせられるようにメタスラまんを持っておきましょう。
まとめ
メタスラまんは、モガふりか、あるいはナンバリング関連のイベント、みんなで大決戦などで入手することができます。
もし欲しいときにイベントがやっていない場合は、常設イベントとなった「ルビスの光に導かれ」の「伝説を受け継ぎしもの」で集めるといいでしょう。
なお、イベントで入手する場合は道中のツボなども逐一割っていくと入手効率が上昇するでしょう。