星のドラゴンクエストにおいての賢者の杖についての紹介をしていきます。
今回ご紹介するのは賢者の杖!杖の中でも高火力な呪文を覚えた最強の杖です。
ボス戦でかなり有効的に使え、使いやすい武器です。
リセマラで大人気ですが、ガチャではあまり出ないので賢者の杖が
メインのガチャは引くことをおすすめします。
賢者の杖のスペック
スペック
Lv1 攻撃力 +36
Lv25 攻撃力 +63
得意モンスター あくま系
得意な職業
魔法使い、僧侶、賢者、
魔法戦士、パラディン
メインスキル
メラゾーマ 属性 メラ系
ランク A
CT(Lv10) 30秒(20秒)
最大Lv 10
Lv10時ダメージ倍率 120%
Lv10時ダメージ加算 115
初期サブスロット
B 補助呪文 初期スキル ベホイミ
A攻撃呪文 空き
C補助呪文 空き
最大強化サブスロット
A補助呪文
A攻撃呪文
A補助呪文
B補助呪文

賢者の杖がオススメの理由
賢者の杖は星ドラ最強の攻撃呪文メラゾーマを持っています。
メラゾーマはこのスキルを使用すれば
単体ダメージ500〜600くらい与えることができます。
他の打撃・斬撃武器ではまずこの火力はいきません。
それくらい強いです。
最速CT20秒で出せるので超高火力のスキルの中では
使いやすい部類に入ります。
また、魔法使いとの相性は抜群で魔力かくせいを使用して呪文の威力を増加させます。
最大強化すれば600以上は確実に出せます。
演出もド派手で巨大な火の玉を敵に向かって放ち、炎で焼け尽くします。
スロットも充実しており、補助呪文をたくさんいれることができます。
ピオラは非常に相性がよく、すばやさを増加させて火力を
たくさんぶつけることができます。
攻撃面に特化しているのでスクルトやフバーハなどの
補助呪文や回復系のベホイミなどはオススメです。
ベホイミは元々付いているので便利です。
攻撃呪文のAランクはバギクロスがオススメ!
単体でダメージを与えるメラゾーマには
全体攻撃系の高火力呪文を入れて雑魚敵にも対応させることができます。

賢者の杖のデメリット部分
セット出来る攻撃系呪文が1つしか設置出来ないことですね。
メラゾーマ自体はドラクエシリーズおいても非常に協力な呪文ですが、
メラ系耐性のモンスターに対しては火力が半減してしまいます。
他の呪文をセット出来ないのでサポートありきでないと厳しくなります。