星ドラでの定番といえば全国のプレイヤーと強大なボスに挑む「マルチ」イベントですが、中には自分のパーティ全員と助っ人1人で挑むことになる「ソロ」イベントも存在しています。
「かみさまチャレンジ」イベントはそんなソロイベントのひとつです。ここでは、その詳細についてまとめていきましょう。
かみさまチャレンジとは?

ソロプレイ専用イベントなので、自分のキャラクター3人、および助っ人1人という構成で挑むことになります。
通常のクエストと異なるのは、消費スタミナが通常のスタミナではなく「チャレンジスタミナ」と呼ばれる専用のスタミナを消費する点。3つまでしか保持することができず、午前4時に全回復する以外はジェムで回復するしかありません。
なお、このイベントは「段位システム」と呼ばれるイベントであり、指定されたボスキャラクターを「パーフェクトで」撃破するごとに段々と段位があがっていきます。
現実の段位と同じく、基本的に9級、8級、7級といった具合にクリアしていくほかなく、クリアするごとに敵は強くなっていきます。
登場するボスキャラクターはストーリー、あるいはイベントで登場したボスキャラクターばかりで、その特性はストーリーなどで登場したときと基本的に一緒です。
かみさまチャレンジの攻略方法
基本的には、登場するボスキャラクターの攻略情報をよく見て倒しましょう。
耐性や体力・攻撃方法・ゲージ変化攻撃など、基本的には前に相対したときと変わりません。記憶を掘り起こして装備を整えたいところです。
ただ、クエスト内において条件が設定されている点、加えて、パーフェクトクリアでなければ段位認定はされないという部分に注意しましょう。
設定される条件に関しては色々なものがあり、以下のようなものがあります。
「○○(道具、もしくは食べ物)持込み禁止」
「○○に注意!(敵が使用してくる該当属性が強化される)」
「パワーアップ!(該当する武器の攻撃力が大きく上昇し、該当する武器のスキルのチャージタイムが減少する)」
「ばつぐん!(属性の威力が上昇する。弱点属性の威力も加算される)」
「いきなりチャージタイムマックス(クエスト開始時にチャージタイムが完全に補給された状態ではじまる)」
これらの条件をよく確認しないと思わぬ大ダメージを受けてしまうことがあるので気をつけましょう。
かみさまチャレンジの報酬について
各段位に応じた「認定バッジ」と、「試練踏破の盾」およびジェムを入手することが可能です。また、各ダンジョンのミッション報酬として強化素材と強化玉を入手することができます。
まとめ
総合して「段」に行くまではそれほど難易度の高いイベントではなく、さらに初段に到達すれば1000ジェムを獲得することができるので、とりあえずやっておいて損はありません。
ただ、段から先はなかなか難易度が高く、6段以降はかなり高難易度になっています。自分の実力を試したいという人は、ぜひチャレンジしていきたいところですね。