星ドラ待望のレイドイベントが実装され、様々な反響があった第1弾から少し時間を置き、ついに第2弾である「りゅうおう・ハーゴン連合軍」編が開始されました。このイベントでは各印象的な中ボスたちはもちろん、各々の首領であるりゅうおう、およびハーゴンも登場しています。その攻略法についてまとめていきたいと思います。
ハーゴン(みんなの大決戦)戦の事前準備

まず、レイドイベントの共通点として、全体攻撃スキルを重視しましょう。バフを持ち込みたくなるかもしれませんが、それよりも攻撃を意識したほうが素早く終わりやすいです。
ハーゴンと戦うときに意識したい属性はイオ系。ハーゴンのイオナズンはとてもダメージが高く、下手をすると全滅しかねない威力なので、しっかりと意識しておきましょう。
加えて、攻撃属性はイオ、もしくはディン属性のものをもって行くとほぼ磐石でしょう。
レイドイベントの共通点として、体力はそれほど高くなく、全員が高火力ならば一瞬で勝負を決めることも可能なので、可能な限り高い攻撃力を持つ武器を装備していきたいところです。
ハーゴン(みんなの大決戦)戦での攻略方法
高速周回をする場合は、一気にコンボを繋げて倒しきる方法がおすすめです。味方と足並みを揃え、しっかりとイオ属性のものでコンボを繋げれば、あっという間に撃破することができるでしょう。
ゲージを跨いだときの攻撃も「自身の素早さ上昇+魔力上昇」というもので、こちらに被害は一切ありません。なので、安心して次々ゲージを跨いでしまいましょう。
しかしながら、万が一コンボでハーゴンを倒しきれなかった場合は、攻撃魔力の上昇したハーゴンによる「イオナズン」が待っています。
イオナズンの威力は馬鹿にならず、下手をすると死んでしまうこともある上に、防御も間に合わないので、準備の段階でイオ耐性は厚くしておきたいところです。
開幕にコンボを叩き込めば、お供もいませんし、ハーゴンの体力も残りわずかとなっているはずです。ある程度スキルを連続して叩き込めば、簡単に撃破できることでしょう。
総じて、それほど強力なボスではありません。安心して高速撃破を目指せます。
原作でのハーゴンの活躍は……?

「Ⅱ」において登場した、全ての元凶です。破壊神シドーを復活させようと世界中に邪教の集団を送り込み、様々な場所に侵略行為を行っていました。
Ⅱのパーティメンバーであるムーンブルクの王女の故郷はオープニングでハーゴンの手下によって滅ぼされ、最後まで倒すべき敵として描かれています。
神殿にまで乗り込んできた主人公たちを迎え撃ちましたが、容易く撃破され、最期は自らの命をシドーに捧げ、降臨させることに成功して消えていきました。