ドラクエ11コラボがスタートし、そのイベント報酬として定番のパーティメンバーの見た目を再現したシリーズが追加されました。
ここでは、そんなイベント装備の中でも、主人公の見た目を再現した武器である「イシのつるぎ」のメリット、デメリットをまとめていきたいと思います。
イシのつるぎの性能評価

イシのつるぎのメリット
イベント装備としては高水準なメインスキル
イシのつるぎのメインスキルである「閃光斬」は、最速チャージタイム20秒、最大340%のイオ属性全体攻撃です。
イオ属性の全体攻撃というだけでそれなりに需要があり、そのうえ威力、チャージタイム共に申し分ない性能になっており、イベント装備の水準からすれば非常に優秀なスキルといって差し支えありません。
また、このスキル自体が攻撃特技Bのスキルとしても優秀で、同サブスロットにセットする特技として扱うことができるという点においても有能な装備だといえるでしょう。
サブスロットも使いやすい
イシのつるぎは、「攻撃特技A」「補助特技A」「攻撃特技B」「補助特技C」というサブスロットを持ちます。
攻撃特技Aと補助特技Aのサブスロットを持つ点は非常に優秀で、もちろんガチャ限定武器と比べると劣る点はありますが、この2つのサブスロットを持っていることは大きく評価することができます。
こと、ガチャ限定武器は進化させる敷居が高いため、イベント装備であるこの装備がこのようなサブスロットを持っている点は非常に強力な点だといえるでしょう。
イシのつるぎのデメリット
上位互換が大量に存在する
イシのつるぎは前述したように優秀ですが、これはあくまでも「イベント装備にしては」という冠詞がつくことに注意しましょう。
ガチャ限定武器まで目を伸ばせば上位互換の武器は大量にありますし、進化を前提にしなくとも、もっと強い武器はたくさんあります。
あくまでもつなぎとしての運用が主になる性能です。
特に素の攻撃力があまり高くないのが問題で、高難易度に挑まないのならばまだしも、体力が膨大な強力ボスと戦う際は、この装備から持ち変えることになるでしょう。
イシのつるぎのスペック
守備力 | Lv1 | Lv25 | Lv50 | |
+50 | +62 | +125 | ||
装備タイプ | 剣 | |||
レア度 | 星5(☆☆☆☆☆) |
メインスキル | |||
スキル | 閃光斬 | ||
最大レベル | 10 | ||
効果 | 威力200%のイオ属性攻撃 | ||
CT | – | ||
ランク | B | ||
分類 | 攻撃特技 |
イシのつるぎの評価
イシのつるぎは、イベント装備としては強力で、かつ扱いやすい能力を持った武器です。
星ドラをはじめてからあまり時間の経っていない人や、パーティーメンバーに装備させる武器が不足しているという方にとっては有用な武器だといえます。
また、閃光斬自体はそれなりに強力な攻撃特技なので、特定のボス戦や特定の武器のサブスロットを埋めるために必要になる場面もあるでしょう。
総合すると、決して最強レベルの武器ではありませんが、優良な武器であることには違いありません。