星ドラで11コラボがはじまり、もちろん各種原作装備が新たな装備シリーズとして追加されました。
中でも「海賊王」シリーズは、パーティメンバーのひとりであり、最初の仲間であるカミュの最強装備シリーズです。
ここでは、その中の頭装備である海賊王のぼうしのメリット、デメリットについてまとめていきましょう。
海賊王のぼうしの性能評価

海賊王のぼうしのメリット
噛み合った耐性2つ
海賊王のぼうしは、大変噛み合った内容の耐性を2つ持っています。
ひとつは氷ブレスダメージ軽減(中)」です。
これは氷ブレスのダメージを最大30%カットできる効果です。
氷ブレスは炎ブレスと同じくらい使用者が多く、それでいてダメージも高めな傾向にあるため、ぜひ該当する属性を使ってくる敵に対しては装備していきたい装備といえるでしょう。
先述した通り使用者もそれなりの数存在していることから、汎用性もそれなりに高めです。
ヒャド属性ダメージ軽減(強)
ヒャド属性も氷ブレスと同様にそれなりの使用者がいる点から、ある程度の汎用性は確保されているといっていいでしょう。
加えて、スキル強度が「中」ではなく「強」になっている点も見逃せません。
軽減が「強」であるスキルは例外なく強力です。
軽減率は最大45%と非常に高く、これひとつだけでも驚異的な威力を誇るヒャド属性攻撃をある程度耐え抜くことができます。
また、海賊王のぼうしにおいて重要な点が、「ヒャド属性」と「氷ブレスダメージ軽減」を同時に持っているという点でしょう。
両者の属性は、いずれも氷、あるいは冷気をモチーフにしている点から同時に使ってくる敵も少なくないため、その点でも有用性の高い装備だといえるでしょう。
海賊王のぼうしのデメリット
普段から使う意味はない
海賊王のぼうしは、わかりやすい耐性装備です。
よって、耐性装備として活用する以外に活躍する術がありません。
一応、防御力はそれなりにありますが、その点は特筆する点でもありません。
特定の敵に対する耐性装備としては有用ではあるものの、特化しているゆえに使い道が少ないのはひとつのデメリットでしょう。
海賊王のぼうしのスペック
守備力 | Lv1 | Lv25 | Lv50 | |
+30 | +59 | +89 | ||
装備タイプ | 兜 | |||
レア度 | 星5(☆☆☆☆☆) |
メインスキル | |||
スキル | ヒャド属性ダメージ軽減・強 | ||
最大レベル | 10 | ||
効果 | ヒャド属性ダメージ30%減 | ||
CT | – | ||
ランク | A | ||
分類 | 防具スキル |
メインスキル | |||
スキル | 氷ブレスダメージ軽減・中 | ||
最大レベル | 10 | ||
効果 | 氷ブレスダメージ20%減 | ||
CT | – | ||
ランク | B | ||
分類 | 防具スキル |
海賊王のぼうしの評価
海賊王のぼうしは、氷属性のボスへの耐性装備として活躍する装備です。
特にヒャド属性ダメージ軽減・強は代えの効きづらい耐性なので、該当する属性を持つボスに苦戦している場合はぜひ入手しておきたい装備だといえるでしょう。
ただ、普段から装備するほどの汎用性はないため、その点に関しては注意しておくべき防具だといえます。