星ドラでは、「幻のカギ」と呼ばれる、挑むこと自体が難しい強力なボス郡が存在します。
このカギのボスキャラクターはそのほとんどが原作における隠しボス相当のキャラクターが担当し、いずれもが凶悪なボスばかりです。
「Ⅷ」における担当は「竜神王」の第一形態で、ここではその報酬である「深紅巨竜の兜」の性能をまとめていきたいと思います。
深紅巨竜の兜の性能評価

深紅巨竜の兜のメリット
そこそこ優秀な耐性
深紅巨竜の兜は、それなりに優秀な耐性を有しています。「素早さダウンガード+(弱)」と「闇ブレスダメージ軽減+(弱)」がそれです。
素早さダウンガードは使いどころが少ないものの有用で、特に連続でデバフをかけてくる相手にはぜひ身に着けておきたいスキルのひとつです。
素早さは星ドラにおいて火力の根幹だけではなく、回復・補助等あらゆるものに関連する重要なステータスなので、これにデバフをかけられるとかなり面倒な戦いになるのは明白だといえるでしょう。
闇ブレスダメージ軽減に関してもそれなりに有用です。闇ブレスは強力なボスが使ってくることの多い属性で、かつほぼ全体攻撃として使ってくるため、ソロで挑む場合には耐性スキルがいくつあっても問題ありません。
攻撃力が上昇
微弱程度ではありますが、福次効果として攻撃力が5上昇する効果も備えています。たったの5ではありますが、ダメージへの影響は少なくなく、特に物理攻撃で敵を撃破する戦法を用いる場合は少しでもあげておきたい数値なので有用です。
深紅巨竜の兜のデメリット
活躍の範囲が狭い
深紅巨竜の兜は、いずれも軽減率が「弱」である点から、活躍させるのであればこの両者を使ってくるボスに装備していくのが最適だといえます。
しかしながら同時にこのスキルを使ってくるボスの数はもちろんそれほど多くなく、最高の能力を引き出す機会はそうそうありません。
そう考えると汎用性の面ではそれほど高くなく、一定のボスに対してのみ有効な防具だといえます。
「弱」以上のスキルを持っていない
前述した通り、この防具はいずれの耐性も「弱」しか備えていません。
そこまで備えている防具の数が多くない耐性だとはいえ、弱2つの組み合わせで安心できるボスはそうそう多くありません。
そのため、他の防具の構成を縛ってしまうという点もデメリットだといえるでしょう。
深紅巨竜の兜のスペック
守備力 | Lv1 | Lv25 | Lv50 | |
+0 | +0 | +0 | ||
装備タイプ | 兜 | |||
レア度 | 星5(☆☆☆☆☆) |
メインスキル | |||
スキル | すばやさダウンガード+弱 | ||
最大レベル | 5 | ||
効果 | すばやさダウン耐性+15% | ||
CT | – | ||
ランク | C | ||
分類 | 防具スキル |
メインスキル | |||
スキル | 闇ブレスダメージ軽減・弱 | ||
最大レベル | 5 | ||
効果 | 闇ブレスダメージ15%減 | ||
CT | – | ||
ランク | C | ||
分類 | 防具スキル |
深紅巨竜の兜の評価
深紅巨竜の兜は、優秀ではあるものの活躍が限られてしまう防具だといえるでしょう。
入手機会がなかなか巡ってこないこともあわせて、ソロ用の防具、あるいはどうしても耐性が必要なときにお呼びがかかる防具です。