星ドラでは、たびたび初期の装備に錬金バージョンが追加されます。
初期の防具である「ひかり」シリーズにも錬金バージョンが追加され、「光輝」シリーズへと生まれ変わりました。
ここでは、そんな光輝シリーズのひとつである「光輝のサークレット」の性能についてまとめていきたいと思います。
光輝のサークレットの性能評価

光輝のサークレットのメリット
強力な氷ブレス耐性
光輝のサークレットは、非常に優秀な氷ブレス耐性を備えています。
錬金前であっても「中」を供えていたこの防具ですが、錬金することによって「氷ブレスダメージ軽減(強)」へと強化されました。
「強」の軽減スキルに違わず、このスキルは最大45%ものダメージを減衰させてくれます。
氷ブレスはそれなりに使ってくる敵も多いため、このスキルを持っているというだけでもその有用性は非常に高いものだといえるでしょう。
攻撃呪文のコツを持つ
攻撃呪文のコツ・弱もそれなりに有用性の高いスキルです。
このスキルは攻撃呪文のスキルゲージを減らしてくれるもので、つまり総合的な火力を上昇させてくれるスキルだともいえます。
特に威力の高い大呪文はチャージタイムが遅いことが多く、こういった呪文のチャージタイムを相対的に減らすことができるのは、かなり有用だといっていいでしょう。
光輝のサークレットのデメリット
防御力が低い
光輝のサークレットは、少々防御力が低めになっています。錬金装備であることを鑑みると、その防御力の低さは問題になることがあるかもしれません。
汎用性は高くない
この防具は、基本的に氷ブレス耐性を持つ防具として使うことになります。
しかしながら、持っている耐性は氷ブレス耐性ひとつのみで、そのうえもうひとつのスキルを活かすのも攻撃呪文を扱う職業のみでしか扱うことができないため、どんな場所でも装備できるような汎用性はありません。
光輝のサークレットのスペック
守備力 | Lv1 | Lv25 | Lv50 | |
+20 | +50 | +80 | ||
装備タイプ | 兜 | |||
レア度 | 星5(☆☆☆☆☆) |
メインスキル | |||
スキル | こうげきじゅもんのコツ・弱 | ||
最大レベル | 10 | ||
効果 | 攻撃呪文のスキルゲージ5%減 | ||
CT | – | ||
ランク | B | ||
分類 | 防具スキル |
メインスキル | |||
スキル | 氷ブレスダメージ軽減・強 | ||
最大レベル | 10 | ||
効果 | 氷ブレスダメージ30%減 | ||
CT | – | ||
ランク | A | ||
分類 | 防具スキル |
光輝のサークレットの評価
光輝のサークレットは、基本的に氷ブレスへの耐性が欲しいときに装備することになる防具です。防御力に関しては不安が残るものの、頭防具なのでほかの部位で補うことは難しくありません。
ただしあらゆる状況、あらゆる職業が装備して100%の性能を発揮できる防具ではないため、それなりに装備する場所・職業を選ぶ必要がある点には気をつけましょう。
総合すると、防御力の低さはあるものの、「氷ブレス・強」の耐性を持っていることでそのデメリットはほぼ帳消しになっているといってもいいでしょう。
特に魔王級などでは、「強」の耐性によって装備欄を節約できることが大きなメリットになるので、高難易度に挑む予定がある人は、ぜひ入手しておきたい防具だといえるでしょう。