ナンバリングコラボはたびたび新しいものを追加していきますが、「Ⅷ」コラボ後半によって追加されたのは原作ファンにとっては予想外な「竜神王」を模した装備でした 。
ここでは、そんな「竜神王」シリーズのひとつである、「竜神王のローブ」のメリット、デメリットをまとめていきたいと思います 。
竜神王のローブ上の性能評価

竜神王のローブ上のメリット
強靭な耐性
竜神王のローブ上の最も有用なスキルが、「炎ブレスダメージ軽減(強)」です 。
このスキルは炎ブレスを最大45%カットしてくれるもので、これひとつだけでもある程度炎ブレスが怖くなくなります 。
本来炎ブレスの対策に回す必要がある装備の欄を、別の耐性に回すことが可能です 。
当然、さらに耐性を重ねがけして炎ブレスに対してほぼ無敵になることもできるので、このスキルは単純ながらも非常に有用性が高いといえるでしょう 。
役立つ耐性
炎ブレスダメージ軽減ほどではないものの、「幻惑ガード+(中)」を備えている点も大きなメリットのひとつです 。
このスキルは幻惑耐性を最大60%上昇させてくれるもので、しっかりと備えれば幻惑えの対策を完璧にすることもできます 。
特に幻惑は受けてしまうと厄介なこときわまりなく、場合によっては幻惑耐性を欠いたがために敗北することもあるほどの状態異常なので、それを対策してくれるという一点で有用性がかなり高いといえるでしょう 。
HPが上昇
おまけ程度ではありますが、「HP+弱」のスキルは汎用性が高く、それなりに有用です 。
HP+弱を持つ装備は多いことからスキルレベルあげにも苦労しないため、それなりに耐久度の高い装備として活用することもできるでしょう 。
竜神王のローブ上のデメリット
鎧上を使うほどの耐性でもない
炎ブレスダメージ軽減、幻惑耐性のいずれにしても有用性が高く、かつ汎用性のあるスキルではありますが、いずれの耐性も別の部位で対策が可能で、かつその数が多いため、「この装備でなければならない」というところは実のところあまり存在しません 。
もちろん該当する防具を持っていない場合は非常に強力なのですが、該当する装備を持っている場合は、鎧上は別の耐性を身に着けることが多いでしょう 。
竜神王のローブ上のスペック
守備力 | Lv1 | Lv25 | Lv50 | |
+45 | +105 | +165 | ||
装備タイプ | よろい上 | |||
レア度 | 星5(☆☆☆☆☆) |
メインスキル | |||
スキル | 炎ブレスダメージ軽減・強 | ||
最大レベル | 10 | ||
効果 | 炎ブレスダメージ30%減 | ||
CT | – | ||
ランク | A | ||
分類 | 防具スキル |
メインスキル | |||
スキル | 幻惑ガード・中 | ||
最大レベル | 10 | ||
効果 | 幻想耐性+50% | ||
CT | – | ||
ランク | B | ||
分類 | 防具スキル |
竜神王のローブ上の総合評価
竜神王のローブ上は、対策装備として非常に有用性の高い防具です 。
2種類の耐性は色々なボス相手に使えるうえにスキル強度も高いので、強力な装備に違いありません 。
ただし、色々なボスが使う上に代替となる防具も多く、ほぼ上位互換の装備も存在してしまっているため、そういった装備を持っている場合は、ありがたさが薄れてしまうでしょう 。
総じて、有用ではあるものの相対的に見るとぴったりフィットする使いどころが少ない防具だといえます 。