星ドラの「Ⅷ」コラボが発表、実行され、それと同時に非常に性能の高い防具が追加されました 。
中でも注目したいのは、原作における最強の裏ボスキャラクターである「竜神王」の姿を模した防具シリーズです 。
ここでは、竜神王シリーズのひとつである「竜神王のローブ下」の性能をまとめていきたいと思います 。
竜神王のローブ下の性能評価

竜神王のローブ下のメリット
強力なイオ耐性
竜神王のローブ下は、「イオ属性ダメージ軽減(中)」を備えています 。
イオ属性は使ってくるボスの多さにも関わらず耐性を有する防具の数が少ないことを度々指摘される属性であり、そんな属性への対策を持っているのは希少性から考えても優秀だといえるでしょう 。
範囲の広い耐性
「ブレスダメージ軽減(中)」も優秀です 。
このスキルはあらゆるブレスダメージを軽減してくれるスキルで、軽減率こそ専門のスキルには劣るものの、一度に複数のブレスを使用して来るボスやはじめて挑むボスキャラクターに対するスキルとしてはかなり有用だといえるでしょう 。
混乱への耐性
「混乱ガード+(中)」もなかなか有用性が高いスキルだといえます 。
このスキルは混乱を最大60%防いでくれるスキルで、これひとつあればある程度混乱への対策を立てやすくなるでしょう 。
特に混乱を頻繁に使ってくる敵は混乱が必須耐性になりやすいので、そういう意味でもこのスキルの有用性は十二分に高いものだといえます 。
ローブにしては防御力が高め
星ドラにおいて、「ローブ」と銘打っているものは大抵の場合鎧に比べて守備力が低めになっているのですが、この装備に関してはその慣例には従わず、むしろローブの割には多少防御力が高めになっています 。
防御力としても一線級なので、強力な耐性があることも幸いして、様々なクエストで使うことができるでしょう 。
竜神王のローブ下のデメリット
全ての耐性を活かす場が少ない
竜神王のローブ下は、3つもの強力な耐性を備えています 。
しかしながら、耐性の範囲が広いゆえにその耐性を全て活かしきれる場がそうそうなく、汎用性を欠いてしまっている点はひとつのデメリットであるといえるでしょう 。
竜神王のローブ下のスペック
守備力 | Lv1 | Lv25 | Lv50 | |
+40 | +85 | +130 | ||
装備タイプ | よろい下 | |||
レア度 | 星5(☆☆☆☆☆) |
メインスキル | |||
スキル | イオ属性ダメージ軽減・中 | ||
最大レベル | 10 | ||
効果 | イオ属性ダメージ20%減 | ||
CT | – | ||
ランク | B | ||
分類 | 防具スキル |
メインスキル | |||
スキル | 混乱ガード+中 | ||
最大レベル | 10 | ||
効果 | 混乱耐性+50% | ||
CT | – | ||
ランク | B | ||
分類 | 防具スキル |
竜神王のローブ下の総合評価
竜神王のローブ下は、優秀かつ強力な防具です 。
耐性の範囲が広いため、様々なクエストやボスキャラクターに装備していくことができるでしょう 。
それだけではなく、標準より高めの防御力を持っていることから、どれかの耐性が役立つ場所でなら大いに活躍することができます 。
ただし、それぞれひとつだけの耐性を取ると上位互換が存在しているため、使う際はそれらの防具と比較したうえで使うことになるでしょう 。