星ドラはスマホゲームであるため、位置情報をゲームに取り入れることが可能です。これを利用して、いわゆる「ご当地」イベントが時折開催されます。
もちろんここでしか手に入らない記念品も存在しており、「全国行脚の装束」もそのひとつです。ここでは、そんな全国行脚の装束のメリット、デメリットをまとめていきたいと思います。
全国行脚の装束の性能評価

全国行脚の装束のメリット
攻撃力を上昇させてくれるスキル
全国行脚の装束は、スキルとして「全国行脚の誉れ」を備えています。このスキルは戦闘開始時に攻撃力を確定で上昇させてくれるスキルで、上昇する値は20%とバフ1回分です。
確実に効果が出るスキルなので使いやすく、序盤から畳み掛けることができます。特に高速周回前提で戦う場合はかなり有用で、素早い周回を助けてくれるでしょう。
回復魔力を上昇
全国行脚の装束は回復魔力を上昇する効果があります。上昇する値は10とそこそこ大きく、回復する能力をある程度高めてくれるでしょう。
もちろん物理職にとってはほぼ意味のない数値ですが、物理職であっても補助呪文として回復魔力が必要なスキルを持っていくこともあるので、そういうときには有用な装備になります。
記念品になる
全国行脚の装束は、都道府県イベントの地図を全国制覇しなければ入手することのできない装備です。そのため、魔王級の盾とはまた違った意味で入手難度の高い防具といえます。よって、見た目用装備としては珍しく、目立つ装備だといえるでしょう。
全国行脚の装束のデメリット
防御力が低い
全国行脚の装束は、限界突破ができないため非常に防御力が低くなっています。その数値はイベント防具と比べても半分程度と致命的に低く、敵が強力な物理攻撃主体の場合、致命的な一撃を受けてしまうこともあるでしょう。
また、鎧上という部位は防御力の主幹となりやすい部位であるため、他の部位で防御力を補うのも難しいということになりかねません。
元々の攻撃力が低い敵に対して使う場合は気になりませんが、ある程度強い敵と相対する場合、防御力の低さが目についてしまうでしょう。
全国行脚の装束のスペック
守備力 | Lv1 | Lv25 | Lv50 | |
+14 | +50 | +0 | ||
装備タイプ | よろい上 | |||
レア度 | 星5(☆☆☆☆☆) |
メインスキル | |||
スキル | 全国制覇の誉れ | ||
最大レベル | 1 | ||
効果 | 戦闘開始時に自分の攻撃力を20%上げる | ||
CT | – | ||
ランク | C | ||
分類 | 防具スキル |
全国行脚の装束の総合評価
全国行脚の装束は、高速周回のときや、序盤から畳み掛けるのが有効なボスに対して装備していくことのできる防具です。
ただし、防御力が致命的に低いこと上に、戦闘開始時にバフがかかるスキルは他にも存在しているため、他の攻撃力バフ防具を持っている場合はそちらに取って代わられることになるでしょう。
総合すると、実戦で使う防具というよりは、トロフィー、あるいは記念品のような防具だといえます。