ドラクエ8イベントがスタートし、原作における宿敵であるドルマゲスが攻略対象ボスキャラクターとして出現しました。それと同時に、3DS版におけるやりこみ要素である「追憶の回廊」も追加。
そして、その報酬として仲間キャラクターの一人であるヤンガスの服装を再現した防具も追加されました。ここではそのひとつである「ヤンガスのベスト」の性能まとめをしていいたいと思います。
ヤンガスのベストの性能評価

ヤンガスのベストのメリット
「マヒガード+中」を備えている
ヤンガスのベストは、「マヒガード+中」を備えています。イベント装備で「中」以上の耐性を持つものはそうそう珍しくありませんが、それでもマヒの耐性を備えているのはかなり強力です。
というのも、マヒは受けてしまった時点で戦況が大きく傾いてしまい、そのうえ解除の方法も限られているので、対策必須となりやすいからです。
「中」であれば最大60%の確率でマヒを防いでくれるので、このスキルは単純ながらも優秀だといっていいでしょう。
特にイベント装備でマヒを防いでくれる装備は少ないため、ガチャ装備の資産が少ない場合は、マヒに対してこの装備が有効な防具となるはずです。
「幻惑ガード」の存在も有能
ヤンガスのベストのもうひとつのメリットとして挙げられるのが、幻惑ガード(弱)の存在です。
当然ながら「中」のようにこれひとつだけで対策がある程度完結する強力さを求めることはできませんが、最大20%回避することができるので、ほかの対策と組み合わせればなかなか優秀なスキルと断定しておいいでしょう。
また、幻惑は使ってくる敵がそれなりに多く、マヒのおまけとして使ってくる敵も少なくないため、この状態異常耐性の組み合わせはある程度有用だと考えられます。
ヤンガスのベストのデメリット
防御力が低い
ヤンガスのベストは、レベルを最大まであげたところで100に届かない程度と、少々防御力が低めです。
特に鎧上は防御力の要となることも多いため、その点は大きなデメリットとしてのしかかってくるでしょう。
他の防具で防御力を補いたいところですが、鎧上の抜けた穴は大きく、補うのが難しい点もこのデメリットの大きさをより強調してしまっています。
ヤンガスのベストのスペック
守備力 | Lv1 | Lv25 | Lv50 | |
+12 | +27 | +95 | ||
装備タイプ | よろい上 | |||
レア度 | 星5(☆☆☆☆☆) |
メインスキル | |||
スキル | マヒガード+中 | ||
最大レベル | 10 | ||
効果 | マヒ耐性+50% | ||
CT | – | ||
ランク | B | ||
分類 | 防具スキル |
メインスキル | |||
スキル | 幻惑ガード+弱 | ||
最大レベル | 5 | ||
効果 | 幻惑耐性+15% | ||
CT | – | ||
ランク | C | ||
分類 | 防具スキル |
ヤンガスのベストの総合評価
ヤンガスのベストは、マヒと幻惑に対する対策装備です。防御力の低さから普段使いの防具として使うのは決してベストな選択肢ではありませんが、対策装備となれば話は別。
特に、マヒを使う敵に対して使うのであれば、防具資産が少ない状態であれば大いに活躍してくれることでしょう。総じて優秀な防具ではあるものの、防御力の低さをどう補うかが問題点になりやすい防具でもあります。