ドラクエⅧコラボイベントがスタートし、その前半には宿敵ドルマゲスとの決戦が控えていました。
また、その報酬として登場したのが「Ⅷ」における主人公の見た目を再現した装備である「トロデーン」シリーズ。
いわばこの剣は兵士長の剣でもあるのですが、果たしてその性能はどうなっているのでしょうか。メリット、デメリット共にまとめていきたいと思います。
トロデーンの剣の性能評価

トロデーンの剣のメリット
勇気の一撃

トロデーンの剣は、メインスキルとして「勇気の一撃」を備えています。この素来るは無属性でチャージタイム最速18秒、威力380%の単体攻撃と、カタログスペックだけを見るといまいちな性能をしているように見えるスキルです。
しかしながら、このスキルの最も重要な点はこのスキルに「会心判定がある」という点。攻撃特技Bの枠としては非常に強力で、このスキルを持っているというだけでも取り出し用に1本は入手してもよい性能になっています。
会心の一撃が出ればAスキルと同等の威力を持つ技になるので、うまく活かすことができれば強力なスキルになるでしょう。スキル自体があらゆる武器にセットできるという点も大きなメリットです。
イベント装備にしてはサブスロットが有能
サブスロット構成も優秀です。攻撃特技A×2、攻撃特技B、補助呪文Cという構成はかなり優秀で、攻撃に特化しています。
アタッカーであれば、この武器を持って高い攻撃力を維持することができるでしょう。補助呪文Cはおまけ程度であるものの、バフスキルをセットすることができるので一応は優秀だといえます。
また、オマケ程度のHPが上昇する点も見逃せません。上昇値はたったの5ですが、それでも副次効果がついているだけでも強力だといえるでしょう。
トロデーンの剣のデメリット
本体の武器性能が微妙
トロデーンの剣は、単純な攻撃力が少々低めです。イベント装備である点を見ても120と、それほど高い数値ではないため、実際に使っていこうとすると少々工夫が必要になるかもしれません。
特にサブスロット、メインスキル共に攻撃力に依存したものになっているので、続けて使っていくには少々物足りなくなってしまうことも多いでしょう。
トロデーンの剣のスペック
守備力 | Lv1 | Lv25 | Lv50 | |
+58 | +68 | +120 | ||
装備タイプ | 剣 | |||
レア度 | 星5(☆☆☆☆☆) |
メインスキル | |||
スキル | 勇気の一撃 | ||
最大レベル | 10 | ||
効果 | 威力230%の攻撃会心判定有り | ||
CT | 28秒(18秒) | ||
ランク | B | ||
分類 | 攻撃特技 |
トロデーンの剣の総合評価
2つの攻撃特技Aには、それぞれ自分の持ちうる一番強力なスキルをセットしましょう。
「彗星斬り」などが有力な候補です。攻撃特技Bには、疾風の一撃等、汎用性の高いものをセットしたいところです。
補助呪文Cには、セットできる回復呪文がそれほど強くないので、バフスキルをセットしましょう。