2018年がスタートすると同時に、星ドラにも武器・防具が登場しました。
その中でも大きく注目を集めているのが、星ドラの中でも最強レベルの装備である「黄金竜」シリーズと「ルビス」シリーズの2種類。
ここでは、そのうちの一種類である「黄金竜の兜」のメリット、デメリットをまとめていきたいと思います。
星ドラ 黄金竜の兜の評価は?最強性能で必須級!?

黄金竜の兜のメリット
敢然と立ち向かう

黄金竜の兜のスキルである「敢然と立ち向かう」は非常に強力な性能を持っています。そのスキルはなんと戦闘中に1回死亡した場合、「必ず」一度のみ復活することができるというスキルです。
原作とは異なり、星ドラでは死亡のデメリットが大きく、それでいて高難易度では建て直しが難しいので、このスキルの強さは言うにや及びません。
いわば1回限りながらも保険が効くようになるので、高い難易度を攻略しようとする際には、非常に頼れる存在になること間違いないでしょう。
強力な耐性
黄金竜の兜が持つ「デイン属性ダメージ軽減(中)」および「炎ブレスダメージ軽減(中)」も優秀です。
特にデイン属性は、敵が使用してくる場合は多くの場合で攻撃の高い場合が多く、その対抗策として非常に有能です。
炎ブレス耐性は多くの装備が持っていたり、スキルで補うこともできますが、使用してくる敵が多いため、使いどころに困ることはないでしょう。
そのうえ、両者ともにスキル強度が「中」なので、耐性装備としてみても十二分に強力なものだといえます。スキルの軽減率は最大30%軽減になってくるので、これひとつでもある程度のスキルを獲得することができるでしょう。”
黄金竜の兜のデメリット
復活のあとはHPが7%
黄金竜の兜のほぼ固有スキル、「敢然と立ち向かう」はメリットの欄でも述べたように非常に優秀なスキルですが、唯一といっていい欠点として、復活のあとはHPがたったの7%しかない、というところが上げられます。
もし死んでしまった場合は、すぐに回復をしたりしなければ、ボスの攻撃一撃で沈んでしまう程度のHPです。その点は唯一のデメリットといってもいいかもしれませんね。
黄金竜の兜のスペック
守備力 | Lv1 | Lv25 | Lv50 | |
+23 | +53 | +83 | ||
装備タイプ | 兜 | |||
レア度 | 星5(☆☆☆☆☆) |
メインスキル | |||
スキル | 敢然と立ち向かう | ||
最大レベル | 5 | ||
効果 | 戦闘毎に1度だけしに状態になった時HP3%で復活する | ||
CT | – | ||
ランク | S | ||
分類 | 防具スキル |
メインスキル | |||
スキル | デイン属性ダメージ軽減・中 | ||
最大レベル | 10 | ||
効果 | デイン属性ダメージ20%減 | ||
CT | – | ||
ランク | B | ||
分類 | 防具スキル |
黄金竜の兜の総合評価
黄金竜の兜は、色々な視点から考えてもほぼデメリットのないと兜といってもいいでしょう。
耐性面で見てもなかなか強く、それでいて最強レベルの復活スキルを有している点からいって、特別耐性を必要とする場合や、高速周回目的でない限りは、かなり多くの戦いに持っていくことのできるものです。
総合して、黄金竜の兜は最強兜の一角といっても差し障りありません。