星のドラゴンクエスト(星ドラ)の「牙狼のジャケット」の最新評価と詳細データを解説していきます!
星ドラ2周年に併せて、一部常設ガチャの入れ替えが行われました。その際に追加されたのがそこそこ優秀な性能を持っている防具シリーズの「牙狼」シリーズ。その中の鎧上である牙狼のジャケットは、果たしてどのような性能を持っているのでしょうか。メリット、デメリットともに分析していきたいと思います。
牙狼のジャケットのメリットは?
ギラ耐性持ち
牙狼のジャケットは、強力な能力としてギラ耐性を備えています。「ギラ属性ダメージ軽減(中)」がそれです。
ギラ属性ダメージは呪文によるダメージが大半を占めているものの、ギラ属性特技はダメージの高いものが多く、かつギラ属性耐性自体がそれほど数の多いものではないため、そういう意味でも鎧上でこの耐性を持つことは大きなメリットといえるでしょう。
おまけ程度ではないスキルが2つ
上記のように、この防具のメインとなるギラ属性ダメージを軽減できる点なのですが、この防具はもう2つスキルを有しています。
1つが「HP+(弱)」であり、その名の通り体力を上昇させてくれるものです。その能力は微々たるものにすぎませんが、単純に防御力の上昇と取ることもできるため、この存在は侮れません。
もう1つ、「チャージタイム減少ガード+(中)」も優秀です。
一部の敵が用いてくるチャージタイム減少攻撃は、対策をしなければそのまま行動が大きく遅れることも多く、このスキルはそれを防いでくれる点ではなかなか強力だといえるでしょう。
牙狼のこしまきのデメリットは?
防御力の低さ
牙狼のジャケットは、防御力が水準よりも低めである点が問題点です。
ギラ属性耐性を有している点から総合的な防御力はそこまで低いわけではありませんが、強力な物理攻撃を行うボスもそれなりの数が存在している以上、その防御力の低さは1つの問題点となるでしょう。
防御力を補うために、ほかの部位の装備が限られてしまう点も副次的なデメリットといえるかもしれません。
ギラ属性の攻撃がそれほど多くない
ギラ属性耐性は珍しいのですが、ギラ属性の攻撃を行う敵の数もそれほど多くありません。そのため、この防具が真価を発揮する場所が限られており、汎用性が少々低いという点は一つのデメリットといえるでしょう。
牙狼のジャケットのスペック
守備力 | Lv1 | Lv25 | Lv50 | |
+24 | +87 | +147 | ||
装備タイプ | よろい上 | |||
レア度 | 星5(☆☆☆☆☆) |

メインスキル | |||
スキル | ギラ属性ダメージ軽減・中 | ||
最大レベル | 10 | ||
効果 | ギラ属性ダメージ20%減 | ||
CT | – | ||
ランク | B | ||
分類 | 防具スキル |
メインスキル | |||
スキル | HP+弱 | ||
最大レベル | 5 | ||
効果 | さいだいHP+5 | ||
CT | – | ||
ランク | D | ||
分類 | 防具スキル |
メインスキル | |||
スキル | CT減少ガード+中 | ||
最大レベル | 10 | ||
効果 | CT減少耐性+20% | ||
CT | – | ||
ランク | B | ||
分類 | 防具スキル |
牙狼のジャケットの原作での活躍
原作ではⅩにおいて登場したものになります。特に固有の性能を持っているわけでもない一つの装備でした。
チャージタイム減少ガードは狼の素早さを、HP+は狼の生命力を表していると考えられますが、ギラ属性ダメージ軽減は謎です。
もしかしたら、「牙狼」はギラ属性に強いのかもしれませんね。