星のドラゴンクエスト(星ドラ)の「黄金竜の槌」の最新評価と詳細データを解説していきます!
星ドラ2周年目に衝撃的なデビューを果たした、星ドラオリジナル装備郡である「黄金竜」シリーズ。いずれも非常に強力な性能を誇る黄金竜シリーズですが、星ドラ2周年イベントに併せて、非常に強力な武器が追加されました。黄金竜の槌は、果たしてどのような性能となっているのでしょうか。
黄金竜の槌のメリット

強烈な威力を誇るメインスキル
黄金竜の槌は、圧倒的な威力を誇るメインスキルである「天からの神撃」を有しています。
このスキルは威力最大700%という圧倒的なパワーを誇っており、2周年時点ではこの威力に並び立つダメージはありません。
その攻撃力は他の追随を許さず、最も高い攻撃力の頭になるといってもいいでしょう。
イオ属性ではあるものの、イオ属性を得意としている敵はそれほど多くないので、その点でもこのスキルの汎用性はなかなか高いものです。
攻撃力も高め
黄金竜の槌は、武器種別であるハンマーに限らず、全武器を見回した上でも高水準な攻撃力を誇っています。
その攻撃力はほかの武器を見回しても他の追随を許さず、メインスキルとあわせて、その攻撃力はまさにトップレベルだといっていいでしょう。
サブスロットも有用
黄金竜の槌は、サブスロットとして「補助特技A」「攻撃特技&補助特技A」「攻撃特技A」の三つを持っています。
無進化状態でこれですから、かなり強力なサブスロットといっていいでしょう。特に補助特技と攻撃特技を状況によって使い分けられるのは嬉しい限りで、敵によって様々なスロットにカスタマイズしていくことができます。
加えて、進化させていくに従って「補助特技A」が追加され、さらに高い汎用性を手に入れることが可能です。
どんな状況でも活躍できるオールAのサブスロットは、Sランクスキルを望むのでない限り文句の付け所がほぼないスロット編成だといえるでしょう。
黄金竜の槌のデメリット
ハンマーだという点
着々とハンマーの地位は向上しているものの、メジャーな武器たちに比べると、2周年時点ではまだハンマーの有用性が実験段階です。
もちろん、黄金竜の槌自体は圧倒的に優秀なスキルなのですが、ほかの武器種と比べると明確なメリットがないという点は困ったところになるかもしれません。
黄金竜の槌のスペック
守備力 | Lv1 | Lv25 | Lv50 | |
+- | +135 | +180 | ||
装備タイプ | ハンマー | |||
レア度 | 星5(☆☆☆☆☆) |

メインスキル | |||
スキル | 天からの神撃 | ||
最大レベル | 15 | ||
効果 | 威力550%(700%)のイオ属性攻撃 |
||
CT | 19秒(32秒) | ||
ランク | S | ||
分類 | 攻撃特技 |

メインスキル | |||
スキル | 天空のベール | ||
最大レベル | 10 | ||
効果 | 味方全員のHPを小回復 息耐性を30%上げる |
||
CT | 50秒(30秒) | ||
ランク | B | ||
分類 | 補助特技 |
黄金竜の槌の原作での活躍
原作では黄金竜の槌は登場していません。ただ、黄金竜は「Ⅳ」~「Ⅴ」の「天空シリーズ」に登場した全知全能の神である「マスタードラゴン」を表しているのだと思います。
その圧倒的な攻撃力は、神たるマスタードラゴンの力を借りた力ゆえなのでしょうか。