星のドラゴンクエスト(星ドラ)の「地獄の帝王のよろい下」の最新評価と詳細データ!「エスターク」イベントで実装された星5武器を解説します。
星ドラでは、幻の鍵イベントとして様々なイベントが登場しています。基本的に「幻の鍵」は高難易度かつレアリティが高く、挑戦自体がなかなか出来ないという人も多々いるとか。そんな「幻の鍵」イベントのボスである「エスターク」の報酬である「地獄の帝王の鎧下」はどのような性能になっているのでしょうか。

地獄の帝王のよろい下のメリット
強力な状態異常耐性
地獄の帝王の鎧下は、優秀な耐性である「混乱ガード+(中)」を備えています。このスキルは非常に優秀で、最大60%の確率で混乱を防いでくれます。
混乱は受けてしまうと、場合によってはそのまま全滅に繋がってしまう恐れのある状態異常なので、そういう意味でもこれを防いでくれるこのスキルはかなり強力なものです。
特に高難易度では、混乱の耐性を持っていないと勝負にすらならないことも多いので、その点でも混乱ガード+(中)」は評価してもよいスキルでしょう。加えて、強度が「中」以上の混乱ガードの存在がなかなか珍しい点も評価点です。
防御力もそこそこにある
地獄の帝王の鎧下は、防御力も決して悪いものではありません。
確かにガチャ専用装備と比べるとその防御力の低さは問題になることが多いのですが、イベント装備全体で見ればそこそこ高めな水準の防御力を持っているといってもいいでしょう。
地獄の帝王のよろい下のデメリット
スキルが1つしかない
地獄の帝王の鎧下は、有しているスキルが「混乱ガード(中)」のみとなっているので、混乱耐性以外には能力がつきません。そのため、混乱耐性のついでに何かを対策するということができず、汎用性の面では低めになっています。
混乱耐性以外に防御的なものを身に着けることができないので、これは1つのデメリットになってしまっているでしょう。
複数入手するのは難しい
幻の鍵の特性上、地獄の帝王の鎧下を全て入手するのは少々時間がかかってしまいます。そのため、メリットの1つである、それなりの防御力を獲得するために労力は1つのデメリットといえるでしょう。
地獄の帝王のよろい下のスペック
守備力 | Lv1 | Lv25 | Lv50 | |
+- | +- | +109 | ||
装備タイプ | よろい上 | |||
レア度 | 星5(☆☆☆☆☆) |
メインスキル | |||
スキル | 混乱ガード+中 | ||
最大レベル | 10 | ||
効果 | 混乱耐性+50% |
||
CT | – | ||
ランク | B | ||
分類 | 防具スキル |
地獄の帝王のよろい下の原作での活躍
原作では地獄の帝王のよろい下は登場していません。Ⅳのボスキャラクター、およびⅤの隠しボスであるエスタークの装備を模したものになります。
よくよくデザインを見ると、前かけの部分はある程度に通っているものの、エスターク自身にそれほど類似性が見られないため、もしかしたら彼が「進化の秘法」によって現在の姿になる前に用いていた鎧なのかもしれませんね。