星のドラゴンクエスト(星ドラ)の「かみさまのターバン」の最新評価と詳細データ!ドラクエ7コラボで実装された星5防具を解説します。
星ドラのコラボでは、原作に登場する印象的なボスキャラクターはほぼ全てが登場します。それはラスボスはもちろん、隠しボスも含まれます。原作「Ⅶ」の隠しボス的存在である「かみさま」も例外にならず登場。その報酬防具である「かみさまのターバン」はどのような性能になっているのでしょうか。
かみさまのターバンのメリット

常に効果を発揮するスキルを持つ
かみさまのターバンは、「HP+中」を備えています。このスキルは、どんなボス戦の間にも効果を発揮するため、なかなか優秀なものといえるでしょう。HPを上昇させるということは、単純に耐久力を上昇させるということであり、どんな敵相手でも無駄にならないスキルでもあります。
広く使える耐性スキルもあり
もう1つのスキルとして、「会心ダメージ軽減(弱)」も備えています。このスキルは会心のダメージを軽減してくれるものであり、「痛恨三連打」などを放ってくるボスに対してかなり有効な能力です。加えて、会心の一撃を放ってくるボスはなかなか数が多いので、このスキルもなかなかの汎用性を誇っているといってもいいでしょう。
高い防御力
かみさまのターバンは、最終進化まで持っていくことでイベント報酬の兜としては、かなり高い数値にすることができます。防御力が高いことは単純に有用なことです。多くのボス戦は耐性のほうが重視されることも多いのですが、通常攻撃が痛いボスもかなりの頻度で登場します。それらに対して抵抗力を持つという点では、なかなか大きなメリットといってもいいでしょう。加えて、地味ながらHPを7上昇させてくれる追加効果も強力です。HP+中とあわせて、これも耐久力上昇に一役買っているといっていいでしょう。
かみさまのターバンのデメリット
入手難易度が高い
かみさまのターバンは、「幻の鍵」のボスである「かみさま」を倒さなければ入手することができません。かみさまの幻の鍵はかなりドロップ率が低く、それゆえに、非常に入手難易度が高い点は一つのデメリットといえます。
耐性装備としては上位互換がある
かみさまのターバンは、その防御力とHPを上昇させる効果から、色々なボスに使うことは出来ますが、会心耐性防具としては「中」のものやその他防具に劣ってしまいます。
かみさまのターバンのスペック
守備力 | Lv1 | Lv25 | Lv50 | |
+- | +- | +87 | ||
装備タイプ | 兜 | |||
レア度 | 星5(☆☆☆☆☆) |
メインスキル | |||
スキル | 会心ダメージ軽減・弱 | ||
最大レベル | 1 | ||
効果 | 痛恨の一撃、魔力暴走で受けるダメージ20%減 | ||
CT | – | ||
ランク | C | ||
分類 | 防具スキル |
メインスキル | |||
スキル | HP+中 | ||
最大レベル | 5 | ||
効果 | さいだいHP+10 |
||
CT | – | ||
ランク | C | ||
分類 | 防具スキル |
かみさまのターバンの原作での活躍
原作では登場していません。「Ⅶ」の隠しボスである「かみさま」をイメージしたものだと思われます。ただ、原作でも星ドラでもかみさまはターバンを被っているわけではないので、かみさまをイメージしたターバンだということでしょうか。ターバンの様式は、最新作11に登場した「サマディー王国」のものと少し似ている気がしますね。