星のドラゴンクエスト(星ドラ)の「キャプテンコート上」の最新評価と詳細データ!ドラクエ7コラボで実装された星5武器を解説します
「Ⅶ」コラボのガチャ装備として、Ⅶの主人公と特に関係の深い職業である海賊をイメージした「キャプテン」シリーズが追加されました。その中の鎧上であるキャプテンコートは、どのような性能になっているのでしょうか。メリット、デメリットと共に解説していきたいと思います。
キャプテンコート上の性能評価
キャプテンコート上のメリット
強力なスキルを2つ備えている点。キャプテンコートは、有しているスキルのどちらもが優秀な防具です。
1つめのスキルである「大航海の秘訣」は、一種の対策スキルになっています。このスキルは毒と麻痺を付与された際に最高6割の確率でこれを解除してくれます。考えようによっては毒と麻痺への完全耐性とも取れますし、転ばぬ先の杖としてもかなり有用なスキルといえるでしょう。
もう1つのスキルである「歌のコツ・強」も強力です。このスキルは歌のスキルゲージを15%減衰させてくれます。
歌といえば、色々なボス戦に引っ張りだこのバフスキルが多く、これらの回転率を大きく上昇させてくれるこのスキルは、非常に強力なものだといえるでしょう。
特にボス戦では、1回目にバフをかけたあと、次の動き出しが早ければ早いほどより戦いを楽にすることができるので、そういう意味でもこのスキルはかなり強力です。スキル強度が「強」である点からも、このスキルに追随するものはほぼないといってもいいでしょう。
コートという割に、防御力が大変高い点も見逃せません。鎧上の中でもトップレベルに位置する防御力を備えているため、普段使いの防具としても選択肢にあがると思います。
キャプテンコート上のデメリット
「大航海の秘訣」の麻痺・毒の解除率が100%ではない点。上述したように、このスキルは「転ばぬ先の杖」としては優秀ですが、かかることを抑制してくれるわけでもなく、40%で受けてしまう確率もあるということです。
後々の解除が間に合う毒ならばまだしも、麻痺を受けてしまうと、特に高難易度では大幅に作戦を変更せざるをえないこともあります。そのため、場合によっては確実性の薄いこのスキルは敬遠されてしまう可能性はあるでしょう。
とはいえ、1つで毒と麻痺をある程度対策してくれるこの防具が優秀であることには変わりなく、普段つかいのものとしては十分すぎるほどの性能を秘めている防具だといえます。
キャプテンコート上のスペック
守備力 | Lv1 | Lv25 | Lv50 | |
+52 | +107 | +163 | ||
装備タイプ | よろい上 | |||
レア度 | 星5(☆☆☆☆☆) |

メインスキル | |||
スキル | 大航海の秘訣 | ||
最大レベル | 10 | ||
効果 | 毒 マヒを受けた時50%で解除する |
||
CT | – | ||
ランク | A | ||
分類 | 防具スキル |

メインスキル | |||
スキル | 歌のコツ・強 | ||
最大レベル | 10 | ||
効果 | 歌のスキルゲージ5%減 |
||
CT | – | ||
ランク | A | ||
分類 | 防具スキル |

キャプテンコート上の原作での活躍
名前だけは11で登場しましたが、元ネタは「Ⅶ」のほうでしょう。主人公の本当の父親であるキャプテン・シャークアイが身に着けていたものだと思われます。
歌のコツ・強を持っているのは、創作上の海賊がよく歌うことから着想を得たものでしょう。