天空シリーズに注力したイベントとして、「空駆ける黄金竜」イベントが開催されました。
ドラゴンクエストといえばロトシリーズ、という偏見を持っている人も少なくなく、そういう意味では天空好きにとってとても嬉しいイベントではないでしょうか。
そんな中、実装されたイベント装備の鎧下である天空人の服下はどのような性能を持っているのでしょうか。メリット、デメリットともに紹介していきたいと思います。
天空人の服下の性能評価
天空人の服下のメリット
優秀なスキルを2つ持っている点。持っているスキルは2つともダメージ軽減系です。
1つめのスキルである「氷ブレスダメージ軽減(弱)」はその名の通り氷ブレスダメージを軽減してくれます。
軽減率は最大15%であるものの、氷ブレスは使用してくる敵が多く、また、ダメージも炎系ブレスよりもダメージが高い傾向にあるため、そういう意味ではなかなか強力なスキルといえるでしょう。
加えて「闇ブレスダメージ軽減(弱)」をもっています。
これも氷ブレスと同じく、闇ブレスのダメージを最大15%軽減してくれるものです。いずれにしても強力なスキルではありますが、闇ブレスは氷ブレスに比べると使用してくる敵は限られます。
この2つのスキルの組み合わせも1つのメリットといえるでしょう。というのも、これら2つのブレスは混合して使用してくる敵が多く、そういう意味でもこの防具の汎用性を高めています。
天空人の服下のデメリット
上位互換が存在してしまっている点。全く同じスキルの組み合わせかつより上位のスキル強度を持つ「常闇のころも下」の存在がネックです。
この2つを比べた場合、天空人の服下が勝っている部分は1つもないので、よりよい選択肢が見えてしまうということは1つのデメリットといえるでしょう。
とはいえ、あちらはガチャ産防具の錬金防具なので、一概に比べることはできません。
無課金かつ常闇のころも下を持っていない場合は、対策防具、あるいは普段使いの防具としても十分活躍してくれる防具でしょう。
天空人の服下のスペック
守備力 | Lv1 | Lv25 | Lv50 | |
+18 | +28 | +83 | ||
装備タイプ | よろい下 | |||
レア度 | 星5(☆☆☆☆☆) |

メインスキル | |||
スキル | 氷ブレスダメージ軽減・弱 | ||
最大レベル | 5 | ||
効果 | 氷ブレスダメージ15%(20%)減 |
||
CT | – | ||
ランク | C | ||
分類 | 防具スキル |
メインスキル | |||
スキル | 闇ブレスダメージ軽減・弱 | ||
最大レベル | 5 | ||
効果 | 闇ブレスダメージ15%(20%)減 |
||
CT | – | ||
ランク | C | ||
分類 | 防具スキル |
天空人の服下の原作での活躍
原作では天空人の服下は防具として登場していません。そのデザインは、「Ⅳ」および「Ⅴ」で登場した種族である天空人の服をモチーフとしています。
女性版のデザインであるスカートは仲間になるNPCキャラクタールーシアのもので、このデザインになったのはリメイク版以降になっています。
それまでの天空人はどちらかというと兵士然とした姿で、今のイメージとは全く異なっていました。