2018年がスタートすると同時に、星ドラを代表するオリジナル装備シリーズで、その上最強レベルの装備シリーズである「ルビス」防具および「黄金竜」シリーズに強力な新顔が登場しました。
ここでは、その中の鎧下に分類されている「黄金竜の鎧下」のメリット、デメリットをまとめていきたいと思います。
星ドラ 黄金竜の鎧下の評価は?最強防御で獲得必須!

黄金竜の鎧下のメリット
非常に高い防御力
黄金竜の鎧下は、多くの防具と比べても郡を抜くレベルの防御力を備えています。その数値は驚きの最大158。
あらゆる鎧下防具と比べてもその防御力は単純に高く、高い防御力の求められるボス戦では最適な装備として活躍することでしょう。
鎧上ほどでないにせよ、鎧下は総防御力の比重がかなり大きい部類なので、他の部位の防御力を補うという意味でもかなり優秀な防具といえるでしょう。
強力な耐性を持つ
黄金竜の鎧下が持つスキルは、「攻撃呪文ダメージ軽減(強)」および「光ブレスダメージ軽減(中)」そして「転倒ガード+(中)」の3つです。
攻撃呪文ダメージ軽減の注目すべき点は、やはりその耐性が占める範囲の広さ。攻撃呪文全般を最大30%軽減することができるので、攻撃呪文を使用してくる、あらゆる敵に対して有効なスキルだといえるでしょう。
光ブレスダメージ軽減に関していえば、使用してくる敵キャラクターが多くないものの強力な敵が出現する可能性も十二分に存在し、強度も「中」なので問題はないでしょう。
最も重要なのが、非常に貴重な「転倒」に対する耐性を有していることです。星ドラにおいて、足払いなどで「転倒」することは行動不能とは別扱いであり、かなり厄介な状態異常でした。
しかし、それを最大60%の確率で防ぐことができる点から、転倒が強力なボスに対しては絶対に装備しておくべき防具となるでしょう。
黄金竜の鎧下のデメリット
光ブレスを使う敵がそれほど多くない
光ブレス耐性を備えているものの、実際に光ブレスを使ってくる敵は、途中で追加された属性ということもあり、それほど数が多くありません。よって、3つ備えているスキルがフルに活躍できる機会はそうそうなく、その点から、少々汎用性が低いという面においては1つのデメリットを抱えているといっていいでしょう。
黄金竜の鎧下のスペック
守備力 | Lv1 | Lv25 | Lv50 | |
+62 | +108 | +158 | ||
装備タイプ | よろい下 | |||
レア度 | 星5(☆☆☆☆☆) |
メインスキル | |||
スキル | 転倒ガード+中 | ||
最大レベル | 10 | ||
効果 | 転倒耐性+50% | ||
CT | – | ||
ランク | B | ||
分類 | 防具スキル |
メインスキル | |||
スキル | 攻撃呪文ダメージ軽減・強 | ||
最大レベル | 10 | ||
効果 | 攻撃呪文ダメージ20%減 | ||
CT | – | ||
ランク | A | ||
分類 | 防具スキル |
メインスキル | |||
スキル | 光ブレスダメージ軽減・中 | ||
最大レベル | 10 | ||
効果 | 光ブレスダメージ20%減 | ||
CT | – | ||
ランク | B | ||
分類 | 防具スキル |
黄金竜の鎧下の総合評価
総じて、黄金竜の鎧下は非常に優秀な防具だといえます。
光ブレス耐性の汎用性の面には少々疑問が残るものの、それを踏まえたうえでも圧倒的な防御力と攻撃呪文全般という非常に広い耐性で、力強く冒険をサポートしてくれるでしょう。