『ドラゴンクエスト』歴代シリーズのキャラクターが
総出演しているスマホゲーム『星のドラゴンクエスト』。
序盤からスムーズに進めるためにも、
強い装備は必要不可欠です。
そこで『星ドラ』における
効率的なリセマラ方法を紹介してきましょう。
効率的なリセマラ方法を紹介!

以下に紹介する星ドラのリセマラ方法は
とても簡単で最大7回分のガチャを引けます。
1.アプリをインストール
2.チュートリアルを進めて5連ガチャを引く
3.手紙から300ジェムを貰い、1回ガチャを引く
4.データのバックアップを取る
5.手紙から300ジェムを貰い、1回ガチャを引く
6.星5の装備を入手すれば終了
7.出なかった場合は再インストールから
ここで注意してほしいのは、
チュートリアル後に引く5連ガチャは
防具は星3固定で、武器は星4or5が出ること。
防具の星5がでないということは
しっかりと覚えておきたいポイントです。
通信環境にもよりますが、
リセマラに必要な時間は15分ほどと短くなっています。
10連ガチャを引けば良い装備は出やすい?

『星ドラ』に搭載されているマルチプレイでは、
「顔合わせ」のボーナスでジェムを最大7500個もらえます。
これはふくびき25回分に相当するため、
上記のリセマラ方法と併用して行けば
より効率が高まるかもしれません。
単発でガチャを引くよりも、
10連で一気にガチャを引く方がいい装備が
出やすいという声も上がっています。
7500個全て貰わずとも、
10連ガチャ分のジェムを顔合わせで貰って、
納得いかない結果であればやり直すといいでしょう。
星5装備が出るまであきらめずにチャレンジ!!
『星ドラ』のリセマラが終了するタイミングは
星5装備を入手するまでとなっていますが、
納得いくまでやり直しても構いません。
しかしその結果にたどり着くまで
相当な時間と労力が必要になりますが、
乗り越えれば楽しい時間が待っています。
序盤からスタートダッシュを決めて、
先輩プレイヤーに追いつくためにも、
最後まであきらめずにリセマラを進めましょう。